2024年03月25日

「箸袋に感動」

IMG_20240322_180417.jpg「箸袋に感動」

近くの定食屋さんで出される箸袋。

こじゃれた言葉が書いてあります。

サラリーマンのお客様が大半のお店です。

私も定食食べながら言葉に感動しました。

「感謝に勝る能力はないよ」「やらされると思ったら負けなんです」

口をモグモグさせながら、うちの職員さんはどう感じるんだろーなんてね。

でも、食後のお茶をいただきながら、考えを改めました。

「いやいや、私が職員さんへの感謝を忘れちゃいけん!」

「たんぽぽのため?、お客様のため?、人のため・・・じゃなく、私の成長のためなんだよね!」


posted by segawa at 10:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月15日

「有給休暇の取得要件」

「有給休暇の取得要件」

最近、「うちの会社には有給休暇は無い」なんて、誤解をしている人がめっきり少なくなったと感じます。

以前は、労働者側も、経営者側も、「うちには無い。」と平気でおっしゃってましよ。

「就業規則に書いてない」なんておっしゃる人もありました。

勉強会で「いえいえ、基準法という法律で定めてある労働者の権利ですから、就業規則に書いてなくても、ちゃんと取得権をお持ちですよ。」なんて、何度説明したか・・・。

最近は、勉強の中身も深堀りされるようになって、「就業規則に、出勤率が8割以上って書いてあるけど、どうゆーこと?」

「出勤すべき日数の8割ということよ」

「早退した日はどーなるん?」

「早退しても、その日は会社に出勤してから、早退してるんじゃろー?だから出勤した日に入るじゃん。」

「休日に出勤したら?」

「休日は出勤すべき日になってないじゃろー。だから、含めなーい。」

「でも、水曜日が出勤すべき日じゃったけど、店長から、水曜日と振り替えて日曜日に出勤するように言われたんよー。」

「だったら、日曜日は出勤すべき日でしょー。」

こーなったらどーなるん?あーなったらどーなるん?
posted by segawa at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月12日

三月9日の絆ブランチ!

「3月9日の絆ブランチ」

写真では理解しにくいかもしれませんが、大変な労力がかかったメニューです。

「ごぼう天うどん」…すごくゴボウの香りが良くて美味しい。
「三角むすび」一つづつ結ぶだけと安易に思わないで・・・だって一つづつ結ぶのって、茶わんに盛るのと比べてみて。労力がかかる。
「レンコンの天ぷら」・・・一切れづつですが、別々に調理して、ひと手間もふた手間もかかります。
「だし巻き卵」・・・美味しかったです。だし巻き卵が大好きな夫は私の分も食べました
「春菊としめじのお浸し」
「大根と昆布と炊き合わせ」…しっかり味がついて絶品。

一見したらそれほどと思わないかもです。
よく見ると、これまでで一番手間をかけたブランチだったような気がします。
調理時間は、朝早くから大変だったと思います。
忘れずに事務局へ寄って、いきいき活動ポイント手帳へスタンプ押してもらおー!
posted by segawa at 09:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「3月2日 絆ブランチメニュー」

「3月2日 絆ブランチのメニュー」

毎週土曜日、3チームの調理チームが結成されて、当番で腕によりをかけてご馳走を作ってくださいます。

夫と、いそいそと毘沙門台の絆ブランチを目指して出かけます。

「遅めの朝ごはん、早めのお昼ご飯」の位置づけです

3月2日、前日に「来るのか来ないのか?」電話が入りました。最近は予約を取るみたいです。

出かけてみないとその日の献立は判りません。行ってみてのお楽しみ!

3月2日は「ちらし寿司、ほうれん草の胡麻和え、豆腐のお吸い物、いちごのデザート」でした。

というのも、食品ロスが無いように、賞味期限が過ぎる材料の寄付をしていただいているようで。

だから、400円という価格にもかかわらず、ぜいたくな材料が使ってあるのです。

この度で言いますと、ちらしずしの材料に惜しげもなくエビが入っています。デザートは甘いイチゴです。食後のコーヒーも付いてます。ほうれん草の胡麻和えも「小鉢」と言うにはたっぷりの量です。

お茶がとても美味しい!多分高価な玉露だと思います。

更に言うとですね、私は後期高齢者で、「高齢者いきいき活動のポイント手帳」を持っています。

絆ブランチもふれあい活動の一つとして、ポイントが頂けるのです。

という事はですね、実質300円の食事という事になります。

だから、改めて思うのですよ。「毘沙門台ってとても良いところ、住みやすいところだなぁ!
posted by segawa at 09:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月28日

「なんでも日本一が好きな町」

「なんでも日本一が好きな町」

九州の出水(イズミ)という町へ行きました。

鶴とか、武家屋敷とか、見どころもたくさんあり、温泉もある場所なのですが、訪問した感想は、「なんでも日本一」になりたい町だという事で、ちょっと笑っちゃいます。

はじめに訪れたのが「日本一大きなお地蔵さん」のあるお寺さんでした。

次が「日本一大きな鈴」があるお寺さん。

次が「日本一ちゃんぽん麺のメニューが多い麺屋さん」。

目立ちたがりの町ですかね!
IMG_20240223_113506.jpgIMG_20240223_143127.jpgIMG_20240223_115323.jpg
posted by segawa at 13:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月20日

今日届いた運送業に関するニュースです!

「今日届いた運送業に関するニュースです。」


運送業者と荷主さんとの関係は、正直言って、仕事を出す側と、仕事をもらう側の縦の関係です。

そんな関係の中、運送会社さんのお悩みをよく伺っていました。

荷待ち時間を工夫して欲しいと話をしたいけれど、「お宅だけが業者じゃないから、気にいらなければ、契約解除」と言われかねない…というお悩みです。

ところがどうでしょう。

24年問題の4月を控えて、「荷主は、荷待ち時間を減らす計画の作成義務付け」が科せられるというのです。

違反したら「100万円の罰金」だそうです。

うまく行けば良いけど…と心配ではありますが。

業者どおし「働き方改革」に向けて協力の結果、運転手さんの労働時間を減らすことができたら、本当に嬉しいですね!
OIP.jpg
posted by segawa at 13:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月09日

歴史興味ないですか!

「歴史興味ないですか?」

私は温泉も好きですが、「歴史」も大好き。

「和宮」って知ってます?

天皇の妹で、将軍家に降嫁し、徳川家茂の御台所になって、「江戸城の無血開城」に姑に当たる篤姫さんと尽力した人。

それがですね、たまたま箱根に旅行して老舗の「環翠楼」に宿泊したんです。

ここの温泉には「和宮さんが病気療養」に長逗留したとのことで、その部屋や葵のご紋の漆の食器が飾ってありました。

3階建てでしたかね、療養してた部屋とか、広い宴会場や、階段を上がったり下りたり、ウロウロ見学して歩いたの。

療養してその後どうなったん?

何処にも何も書いてない。気になりませんか?

私はあれから気になって、時々思い出しては、「あれからどーなったんかね?」って。

家には温泉の本がいっぱいあって、先日たまたま箱根の本を見てたら、「阿弥陀寺」というアジサイがきれいな寺のことが載ってました。

「和宮さまのご位牌がある寺」と書いてあるんです。胸がパクパク!

やっぱり、この旅館で崩御されたんだ! パクパク パクパク !

たまたま泊まった「環翠楼」はそんな歴史を持ったところでした。

次は、箱根だ。阿弥陀寺に行く!


img_ent01.jpgimg_ent01.jpg
posted by segawa at 10:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月07日

夜明けのジョニー農場

「夜明けのジョニー農場」

こじゃれた名前の農場です。

先日友人に連れられてボランティアしに出かけました。作業のボランティアではなく、知識のボランティアです。

「雇用」の基礎について教えてあげて…とか言われて、お世話になってる友人なもんで、返事は2秒「ハイ、喜んで。」

若い農業者さんでした。フリフリの黒いワンピースの奥さんと、、黄色の手編みセーターの旦那さん。

明るくて可愛い奥さんと、可愛い旦那さん。

ママゴトみたいな農業してるんじゃない?と思わせるような、可愛いご夫婦でしたね。

お土産に頂いた手作りのマヨネーズです。

一緒に出掛けた友人がおっしゃるのに、「平飼いの鶏を飼っておられて、自然の飼料を使ってるので、アレルギーの人にピッタリ」なんですと。

「だから1個が100円」ですって。「なるほど・・・」

「だから、そういう卵を材料にして作られたこのマヨネーズは1400円。」「なるほど、なるほど・・・。」

こだわりの農法と、こだわりの商品。チャンスがあったら是非ご購入を!!


posted by segawa at 13:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

絆ブランチ

「絆ブランチ」


毘沙門台団地の「絆ブランチ」をご紹介します。

毎週土曜日に開催される「絆ブランチ」です。

10時半から開催されますが、私が参加するときは、「遅い朝食・早い昼食」のつもりで参加しますので、朝食を抜いて、11時半頃出かけます。

価格は食後のコーヒー込みで400円です。

写真を見てくださるとわかると思いますが、廃棄直前の食材をご寄付いただいて作られるので、結構豪華な食事になります。

色々な人がおられて、先日初めてお会いした奥さんは、だんなさんが如何に身勝手か、初めてお会いして隣に座った私に延々とおしゃべりされました。

私は、キャベツのナムルの作り方を教えてもらいました。

掲示板には月ごとに写真や書画が張り替えられます。

更に、高齢者いきいき活動のポイントにもなるって、一石二鳥です。
kブランチIMG_20240203_111619.jpg
posted by segawa at 13:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月06日

「体重が重くても・・・!」

「体重が重くても、血管は細くて動くんですと!」

1月30日は健康診断の日でした。たくさんのオプションの検査を申込みしたら、たくさんの血液が必要で4本ほど必要になりました。

私は体重は十分すぎるほどあるのですが、血管が細くておまけに動くんだそうです。

右手や左手あちこちをぎゅうぎゅう締めて、トントン叩いてどうにか2本。

看護師さんもあの人この人、マスクかけてるからどの人か分からなくなって。

「横になってください」って言われて、右を枕にしたり左を枕にしたり・・・。

「手の先はちょっと痛いですが我慢してください。」

私も大変でしたが、担当してくださった看護師さんも大変。気の毒に「スミマセン、スミマセン」って。

やっと終わったけど、そのせいで血圧が200を超えてしまいました。

こんな値は初めてで。

こんなに血圧が高いと「胃のバリュームは出来ません」

まだ続きがあって、翌日電話があって、血液が凝固した?ので再度採決においでください!

泣きたい気分。

暴力を振るわれたごとく、腕のアチコチが内出血して青あざができてます。。


痛々しいIMG_20240202_170639.jpg

posted by segawa at 10:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月05日

節分忘れて恵方巻

「節分忘れて恵方巻」


2月3日は節分でした。しっかり忘れて私の心は恵方巻。

毎年、社員や息子家族も含めて30本近く注文します。

お味も美味しいのですが、私のお気に入りは社長自ら筆書きされる包み紙。

達筆と言うより、とても印象的な書き方です。これも○○流という流派があるのかもしれないのですが・・・。

とても気に入り、恵方巻もさぞや美味しいでしょうと思わせる!

こういうのも付加価値のつけ方!

一本丸かじりするんですよね。

恵方巻IMG_20240202_211814.jpg



posted by segawa at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鏡開き

「鏡開き」

たんぽぽ会も遅ればせながら「鏡開き」をしました。

誰の担当かと言いますと「専務」です。

以前は専務を入れて、シニアの男性たちが作っていました。

今は、シニアの人たちが抜けて専務一人になりました。なので一人で頑張って作ってます。

寸胴やお玉等、一年に一度の出番で、前日から昆布や漬物の買い出しして張り切って作りました。

今年の出来は、ぜんざいと呼ぶには小豆が少なめ。

なのでお汁粉でしたが、一生懸命作ったので、「😋、美味しい」と言って食べました。

所長なんぞ、「モー、3杯も食べました。モー、食べれません!」


鏡開きOIP.jpg
posted by segawa at 10:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月04日

「消防訓練」

IMG_20240202_090651.jpg「消防訓練」

今日は、たんぽぽ会の一年に一度の消防訓練日です。

とても寒い朝でしたが、3階からロープを体に巻き付けて、体と共にスルスルとロープがおりていく器具が備え付けてある、その使い方を習いました。

ロープを巻き付けてスルスル降りる行動は大丈夫だと思いましたが、ベランダを乗り越えるのが大変そう。脚立の備えが必要では?

次に駐車場に集まって、消火器の使い方。

消火器に、通常は消化の泡状の薬剤が入っているらしいのですが、今日は水。

結構水圧があって、10メートル先まで飛ぶんですと。

順番に樹木に消火器で水やりして、訓練は終わりました。
IMG_20240202_091208.jpgIMG_20240202_091250.jpg

posted by segawa at 10:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月01日

「ゴボウみたいな大根でした」

名古屋へ行ったときの事です。

漬物好きな私は土産店で見つけた粕漬を買いました。

てっきりゴボウの漬物とばかり思ってましたら、材料は大根でした。

ゴボウみたいに長ーい!「守口大根」と言うそうな。

生産者は作るの大変そう!

キャッチコピーが面白いです。

「おいしいから もぐらも ねらうわい」

食べて納得。

IMG_20240131_105118.jpg
posted by segawa at 18:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「ゴボウみたいな大根でした」 名古屋へ行ったときの事です。 漬物好きな私は土産店で見つけた粕漬を買いました。 てっきりゴボウの漬物とばかり思ってましたら、材料は大根でした。 ゴボウみたいに長ーい!「守口大根」と言うそうな。 生産者は作るの大変そう! キャッチコピーが面白いです。 「おいしいから もぐらも ねらうわい」 食べて納得。

「ゴボウみたいな大根でした」

名古屋へ行ったときの事です。

漬物好きな私は土産店で見つけた粕漬を買いました。

てっきりゴボウの漬物とばかり思ってましたら、材料は大根でした。

ゴボウみたいに長ーい!「守口大根」と言うそうな。

生産者は作るの大変そう!

キャッチコピーが面白いです。

「おいしいから もぐらも ねらうわい」

IMG_20230922_073503.jpg


広島ブログ
posted by segawa at 13:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月01日

付加価値」

付加価値」
IMG_20231123_174140.jpg街灯.jpg

IMG_20231123_162555.jpg門.jpg
通りがかりに見つけた喫茶店。

外観が素敵に見えたので、こちらは親子でしたが入りました。

インテリアはクラッシックでヨーロッパ調。店員さんはフリフリエプロン。

中は若いペアでデートかな?満員状態!

ビックリしたのが値段。

コーヒーは一番お安いブレンドで800円。ショートケーキが850円から1000円。

確かに、いちごやシャインマスカット、みかんに、パインナップルらがデコレーション。色とりどり状態で美味しそう。

私はこんなに高価なケーキセットは初めてですが、お客様注文のケーキを取りにおいでのお客さも次から次。

なんだか夢を買いにおいでになる…そんな感じ。

これを付加価値というのでしょうね。
posted by segawa at 20:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする