2021年08月25日

「勘違いしてるかも」

先日無料セミナーを受講して、画面の向こうの講師から呼びかけられました。


「自分は常識的にまともで、自分の考えは大体皆さんも同じように感じているハズ・・・」だと、無意識に思っていませんか?


「それは、とんだ勘違いですよ・・・」ですって。


同じものを見ても皆、感じ方や考える内容はそれぞれ違いますよ。


職場で言うと、例えば課せられた役割と責任の受け止め方みんな違いますよ。


例えば「多様性」、何でもあり…と勘違いしているかもしれませんよ、規律とダイバーシティは違いますよ。


例えばコミュケーション、相手の理解度はみんな違いますよ。


これを「認知の相違」と言うんですって。
mark_network_status_jugyouchu.png


posted by segawa at 13:28| Comment(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。