2021年07月08日

「情報」

尊敬する先輩社労士先生から、毎日新しい情報がもたらされます。


それだけしっかり読んでおくと、情報に遅れを取ることがありません。


そして最後に「日々観想」という名称を付けてご自分所感が。


今日は、「セクハラ行為者との面談」について書かれていました。


そのまま掲載しますね。


「新入女性社員に対して、いきなり「ちゃん」づけで呼んだ、

また、野球観戦チケットを譲ってくれるという話になり、お願いしたら、

ペアチケットだった。

他の、若い女性社員に対しても「ちゃん」と呼ぶ。


との内部通報があり、行為者面談に至ったものです。


まとわりつきであるとか、ストーカー行為もなく、女性社員も幸いメンタル不調になっているわけでもなく、ただ、就労環境を害するので放置することはできません。


面談の結果、新入社員に親しみをもって接するために、「ちゃん」で呼んだとか、邪な気持ちがあったわけではないとか、高度成長時代のよくある職場を見るようで、ちょっと唖然としましたが、まだまだ認識が甘い。」


読まれて「ドキッ」とされた方も多いのでは?


うちの専務にもしっかり読ませようと思います。


先生、ありがとうございました。
IMG_20210629_082333.jpg
posted by segawa at 13:50| Comment(0) | ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。