2021年05月24日

「たんぽぽってIT化が進んでる・・・」

社会保険労務士業界もこれからはDXと言われてます。


全国会でもいろいろセミナーを開いたりして、ご指導いただいているところです。


私自身は全くついて行けなくて、飛び交う言葉は外国語を聞いてる感じ。


でも、気持ちだけは遅れてなるものかと、所長以下皆のお尻を叩いています。

IMG_20210501_145721.jpg


新しい情報、というよりDXに関して私が判らない言葉が流れてくると、どうかどうかとけしかけます。


相手をする皆は大変だと思いますが、会長が言うので拒絶することが出来ず、同じ質問をしても丁寧に応じてくれます。


先日監督署へ「就業規則」の提出に行ったとき、担当官から「たんぽぽさん、電子申請をしましょうよ。」と言われたと報告を受けました。


こんな報告を受けると腹立たしくて、電子化は先頭を走るべきだと思っている私は、我慢できなくなります。


そんな気持ちでイライラしているところへ、4月からネットワークで協力し合うことになった社労士さんから発言がありました。


「たんぽぽはITに強い人材が多い事務所ですね!」


本当かいね?と思いながら、外部から見たら、たんぽぽってIT化が進んでいるのかー。そうなのかー!
posted by segawa at 13:45| Comment(0) | ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。