2021年04月05日

「モスファーム広島をご存じですか?」

モスファームの「モス」はモスバーガーのモスです。



モスバーガーのレタスのシャキシャキ感は、他社の追随を許さないといった感じで格別です。



広島県安芸高田市の高宮に広島工場ができたというニュースを新聞で見ました。



安芸高田市市長を表敬した時、モスバーガーが広島の安芸高田という土地を選んでくれたことをとても素直に喜んでおられました。



夫と、ちょっと見に行こうではないか・・・という事で出かけていきました。

IMG_20210403_160629.jpg


土曜日でしたが、今年新卒で入社したという人と工場の入り口で出会い、希望に満ちた話を聞くことができました。



本社から広島支部長として赴任された竹下さんとも挨拶しました。



どこの誰だと思われたでしょうに・・・。



うちの夫は、こんな時、恥じることなく会話できる特技を持ってます。



場所が高地だったので大丈夫かという質問に、レタスは冬の野菜なんですって。



温度が高いと巻かないんですと。



知らない事を知るのは面白い!貴重な時間でございました。
posted by segawa at 12:00| Comment(0) | いきいき農業応援し隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。