2020年11月19日
「日本秘湯を守る会」を知ってます?
私は温泉大好き!
自称、温泉博士です。
特に昔ながらの鄙びた、源泉を守っている宿・・・が好みです。
「日本秘湯を守る会」の提灯が下がっていると、ラッキーと思っちゃいます。
このたび体調を崩して、湯治の旅に出かけたのですが、偶然にも3つも「日本秘湯を守る会」のお風呂に入浴できました。
たまたま通りがかって、「日本秘湯を守る会」の提灯を見つけて・・・すごくラッキーでした。
「鳴子温泉郷の西多賀旅館」「小安峡の泥湯温泉の奥山旅館」「泥湯を過ぎてその先にあった大湯温泉の阿部旅館」です。
通りがかりでちょいと寄った玄関先に、「日本秘湯を守る会」の提灯が掛けてあったのです。
凄い偶然で、幸せな出来事でした。
写真3連発。
この記事へのコメント
コメントを書く