2020年06月05日
「アンリさんとカツユキさん」
コロナでそれどころではない・・状況でもあったのですが、検察がどう出るのか興味を持った人は、私に限らず結構多かったと思います。
個人的には、広島高検の人事異動で、権力に押し切られるのでは・・・?なんて思っていました。
(韓流ドラマで、よくある筋書きなのですよ。)
そしたら今日の新聞に、国会終了後いよいよ起訴・・・みたいに掲載されていましたね。
以前、自民党本部の肝いりの議員だから、巨大権力に守られているので、トカゲのしっぽはどこで切られるでしょうか?…なんて書き込みしました。
カツユキさんまで行かなければ、アンリさんは一種の犠牲者だ・・・なんてね。
記事を読解するに、本命は初めからカツユキさんだった?
溝手議員の10倍の額を自民党本部はアンリさんへ貢いだわけですが、今後これはどうなるのでしょうか?
最初1000万円ばらまいた…と報じられていましたが、ちょっとニュースを見逃してると2000万円にはねあがっていましたね。
それでも残りは1億3000万円あります。
これらはアンリさんの懐にポッポ内々?それともカツユキさんの懐ですかね?
議員としての仕事はほとんどしないままに、「歳費」も「文書通信費」もずーっとポッポ内々ですよね。
自民党からも辞職勧告とか、除名もしないんですよね。
とても不思議な光景です。
この記事へのコメント
コメントを書く