今年の農村まるごと観光化事業は、三原市の大和町へ出かけました。
雨が降って廃校の調理室を利用して大豆から豆腐を作りました。
大豆をミキサーにかけて、煮立てて、にがりを入れて混ぜたらおぼろ豆腐の出来上がり。
箱に入れて固形化した木綿豆腐。大豆の薫り高い豆腐を食べました。
栄養士の先生がおいでになり僕たちが食べた豆腐はおなかの中にはいい手何処を通ってウンチで出てくる話を興味深く聞きました。
おなかの中の腸の長さにビックリでした。
ランキングに参加しているので、応援お願いします。
『広島Blog』をクリックしてください♪
瀬川 徳子
TEL(082)874-8947
HP:http://tanpopokai.com/
お問合せメールはコチラ ⇒
******************************************
******************************************
『ボラバイト事業』
NPO法人 いきいき農業応援し隊
代表 瀬川 徳子
TEL(082)874-8947
HP:https://sites.google.com/site/ikiikinougyou/
E-mail:ikiikinogyo@googlegroups.com
*******************************************
TEL(082)874-8947
HP:http://tanpopokai.com/
お問合せメールはコチラ ⇒

******************************************
******************************************
『ボラバイト事業』
NPO法人 いきいき農業応援し隊
代表 瀬川 徳子
TEL(082)874-8947
HP:https://sites.google.com/site/ikiikinougyou/
E-mail:ikiikinogyo@googlegroups.com
*******************************************