今年も田舎体験に出かけました。
行き先は三原市大和町。
大豆畑で大豆の収穫でした。
大豆の若いうちは「枝豆」として収穫します。
そのまま畑において枯れたところで「大豆」として収穫します。
「広い畑全部収穫していいよ、ただし順番に収穫してね。」と言われて勇んで畑に入りましたが、実際にやってみるとそれほど取れるものではないと実感しました。
どうやって食べるか?
鞘から豆を取り出して、フライパンで炒って、ミキサーにかけると香り高い「きなこ」になるんだとか。
市販では考えられないほど美味しく香りが高いんですと。
スーパーで買えばなんでもない「きなこ」ですが。
おうちに帰って、若いパパ・ママはこんな手数をかけたでしょうか?
うちの孫ちゃんも、ジジ・ババと一緒に出かけましたが、おうちに帰ってママと一緒に「きなこ」を作ることができたでしょうか・・・?
後日談を楽しみに!
ランキングに参加しているので、応援お願いします。
『広島Blog』をクリックしてください♪
瀬川 徳子
TEL(082)874-8947
HP:http://tanpopokai.com/
お問合せメールはコチラ ⇒
******************************************
******************************************
『ボラバイト事業』
NPO法人 いきいき農業応援し隊
代表 瀬川 徳子
TEL(082)874-8947
HP:https://sites.google.com/site/ikiikinougyou/
E-mail:ikiikinogyo@googlegroups.com
*******************************************
TEL(082)874-8947
HP:http://tanpopokai.com/
お問合せメールはコチラ ⇒

******************************************
******************************************
『ボラバイト事業』
NPO法人 いきいき農業応援し隊
代表 瀬川 徳子
TEL(082)874-8947
HP:https://sites.google.com/site/ikiikinougyou/
E-mail:ikiikinogyo@googlegroups.com
*******************************************