セガワ労務管理事務所のせがわです。
「寄り添う形のお役立ち」をモットーに社会保険労務士をしています。
行かせてもらってよかったと思います。障害にもさまざまあって、webデザイン課の作品などを拝見するにつけそのレベルの高さはビックリするほどでした。
仕事をする上で「挨拶」や「報告」を大切にされていて、
「障害者」というけれど、
私と彼らの間のどれほどの隔たりがあるのだろう・・・といろいろ考えさせられる時間でした。

ランキングに参加しているので、応援お願いします。
『広島Blog』をクリックしてください♪
↓

**************************
『元気な会社づくりをお手伝い』
有限会社セガワ労務管理事務所
瀬川 徳子
TEL(082)874-8947
HP:http://tanpopokai.com/
お問合せメールはコチラ ⇒
**************************
「寄り添う形のお役立ち」をモットーに社会保険労務士をしています。
中小企業家同友会の障害者問題研究会のメンバーとともに、「広島障害者職業能力開発校」を見学させていただきました。
行かせてもらってよかったと思います。障害にもさまざまあって、webデザイン課の作品などを拝見するにつけそのレベルの高さはビックリするほどでした。
仕事をする上で「挨拶」や「報告」を大切にされていて、
「障害者」というけれど、
私と彼らの間のどれほどの隔たりがあるのだろう・・・といろいろ考えさせられる時間でした。

ランキングに参加しているので、応援お願いします。
『広島Blog』をクリックしてください♪
↓

**************************
『元気な会社づくりをお手伝い』
有限会社セガワ労務管理事務所
瀬川 徳子
TEL(082)874-8947
HP:http://tanpopokai.com/
お問合せメールはコチラ ⇒

**************************