2021年10月15日

「秋の御馳走」

先日土鍋で炊いた混ぜご飯?をごちそうになりました。


まさに秋だなあと思ったのですが、土鍋のふたを取ると湯気と香りとともにこんな感じ。

kuri.jpg


「コウタケ」と「栗」がどっさり。


コウタケは真っ黒で、栗は鮮やかな黄金色。


しゃもじで混ぜ込んでお椀にそそがれます。


秋の香りがいっぱいの、楽しい御飯になりました。


夫は栗が大の好物ですが、栗の皮むきが大変なので栗ご飯は作りません。だって、渋皮をはぐのがすごーく大変ですもの!


口福って言いますが。実感しました。


御馳走さまでした!
posted by segawa at 13:41| Comment(0) | 暮らしのよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする