2021年03月19日

「たんぽぽの働き方改革につなげたい」

5S活動の結果、今まで物置状態の場所が、広い空間になりました。


さてさて、ここを有効に使うためにどうしましょうという事で、皆さんにアンケートを取りました。



採用者には商品が出るとのこと!



沢山のアイデアのをいただき、決まったのが「ゆっくり、足が伸ばせる畳の部屋」「雑音の無い場所で仕事に専念できる、ZOOMを見る、ゆっくりする等で一人になれる場所」でした。



なるほどーという事で、業者に来てもらい設計をお願いすることに。



しかしながら、プロからのご意見を踏まえて「畳の部屋で、要望をすべて満たすには面積が狭い」という事に。



そんな中、所長から「たんぽぽの働き方改革を進めるための一番の課題は労働時間の短縮です。」「増員は喫緊のテーマで、余裕の人員体制を取る、そのために余裕をもって机をおいてはどうか」



「足が伸ばせる畳の部屋」アイデアは、とても気に入っていたので、瀬川的には非常に残念。



二転三転しましたが、やっと結論に至り、今日資材が運び込まれています。



見納めに工事前の写真を撮りました。

IMG_20210318_083520.jpg
posted by segawa at 13:08| Comment(0) | ビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする