社会保険労務士法人たんぽぽ会のせがわです。
「寄り添う形のお役立ち」をモットーに社会保険労務士をしています。
「寄り添う形のお役立ち」をモットーに社会保険労務士をしています。
女性活躍推進アドバイザー事業に申し込みいただいて、先日2回目の訪問をしました。
創業130年の歴史のある建設業で、200年起業を目指し、実現するために「働き方改革」に挑戦されています。
そういう状況の中で、「女性社員の働き方改革」が置き去りにされていることに気づかれたそうです。
とても積極的にチャレンジされて、早速に「育児プラ」の申し込みをされ、ご存じなかった法律にも認識新たにされたところです。
早速に就業規則の改定に取り掛かり、男性の育児休業にも関心を示されていました。
とても積極的な企業様です。
創業130年の歴史のある建設業で、200年起業を目指し、実現するために「働き方改革」に挑戦されています。
そういう状況の中で、「女性社員の働き方改革」が置き去りにされていることに気づかれたそうです。
とても積極的にチャレンジされて、早速に「育児プラ」の申し込みをされ、ご存じなかった法律にも認識新たにされたところです。
早速に就業規則の改定に取り掛かり、男性の育児休業にも関心を示されていました。
とても積極的な企業様です。
ランキングに参加しているので、応援お願いします。
『広島Blog』をクリックしてください♪
瀬川 徳子
TEL(082)874-8947
HP:http://tanpopokai.com/
お問合せメールはコチラ ⇒
******************************************
***************************************
TEL(082)874-8947
HP:http://tanpopokai.com/
お問合せメールはコチラ ⇒

******************************************
***************************************