社会保険労務士法人たんぽぽ会のせがわです。
「寄り添う形のお役立ち」をモットーに社会保険労務士をしています。
「寄り添う形のお役立ち」をモットーに社会保険労務士をしています。
新しくご縁をもったお客様から、嬉しいプレゼントがありました。
「四八米」という新米です。
ありがとうございました。
「深いうまみ」と「豊かな甘味」が自慢です。
仰るとおり、甘みがあって美味しゅうございました。
広島県の上下町で育てられたお米です。
上下町って昔の石州街道の宿場町なのですよね。
「しはち」と読むんですね!
なんで4と8なのか、いわれを聞いてみたいものです。
「四八米」という新米です。
ありがとうございました。
「深いうまみ」と「豊かな甘味」が自慢です。
仰るとおり、甘みがあって美味しゅうございました。
広島県の上下町で育てられたお米です。
上下町って昔の石州街道の宿場町なのですよね。
「しはち」と読むんですね!
なんで4と8なのか、いわれを聞いてみたいものです。
ランキングに参加しているので、応援お願いします。
『広島Blog』をクリックしてください♪
瀬川 徳子
TEL(082)874-8947
HP:http://tanpopokai.com/
お問合せメールはコチラ ⇒
******************************************
*****************************************
TEL(082)874-8947
HP:http://tanpopokai.com/
お問合せメールはコチラ ⇒

******************************************
*****************************************