急遽依頼が入って、世羅郡の役場へ行きました。
「集落法人担い手確保モデル事業」の助成金を受ける条件が、
「社会保険や労働保険の適用を受けること」のようで、「適用」の説明をしてほしいとのこと。
「会社負担の保険料も100パーセント助成の対象」とのこと。
こんな美味しいお話って滅多にないです。
でも、出かけてみたら、
こんなに美味しいお話にもかかわらず、
そんなに多くの農業法人さんはお集まりではありませんでした。
なんでじゃろー?
なんでじゃろー?
やっぱりね、農業で「通年雇用」できる規模の会社はそんなに多くないということですよ。
でも、人手がほしい農業法人にとっては、
県が費用を丸抱えで、従業員を雇用できるわけで、農業振興、経営安定につながるし、
農業へ進みたいと思う人への雇用拡大になるし、
悪い話ではないですよね!

毘沙門天の参道を下りながら、車の中から写しました。
ヘチマとひょうたんです。お上手!
♪ランキングに参加しているので、応援お願いします。
『広島Blog』をクリックしてください♪
↓

**************************
『元気な会社づくりをお手伝い』
有限会社セガワ労務管理事務所
瀬川 徳子
TEL(082)874-8947
HP:http://tanpopokai.com/
お問合せメールはコチラ ⇒

**************************