2020年09月14日
「テレワークをどう思う?」
コロナウィルスで、テレワーク。
少し落ち着いて、野村総合研究所がおこなったアンケート調査結果が出ました。
コロナ下でのテレワークでは、半数の人が「高い生産性の上昇」は妨げられたと回答しています。
理由は「子供世話をしながら就労は難しい」「適切な仕事をできる環境の確保が難しい」などが原因とのこと。
子供が学校へ通うようになると「生産性」についてはかなり解消されるから、テレワークにおいても仕事に専念できる環境が必要だという事ですね!
メリットは「通勤時間が削減されて有効活用できて、同時に身体的負担が減った」「暮らしにかける時間が増えた」と。
どちらも「そりゃ―そうだろう!」と思いました。
さてさて、afterコロナ・withコロナで、仕事の進め方をどう変革させれば良いしょうね?
この記事へのコメント
コメントを書く