2020年09月03日
「アンリさんとカツユキさん」
令和元年7月に起きた参議院選広島3区の大規模な買収事件です。
広島の3区で起きたこの事件は、今まで無関心だった政治におのずと興味を持つようになりました。
3区の住民なので、「アンリさんやカツユキさん」が地域の行事に招待されてなくても積極的に顔を出しているのを知っています。
名刺交換もしましたし、セミナーの途中に挨拶の時間を提供したこともあります。
アンリさんは、歌もなかなか上手なのですよ。
今の興味は安倍総理大臣が辞任して、「アンリさんとカツユキさん」への影響はどうなるかという事です。
「陣中見舞いや党勢拡大のための費用」としてお金を配ったと二人は一貫して主張してるのですよね?
先日テレビで、厚生省の村木さん?が検察のでっち上げで拘留されていたという話を報道していました。
そして、このでっち上げは事実だったんですよね。
検察が事実を曲げてでっちあげた事も、本当にあった事実だったのだから。
二人は「陣中見舞いと党勢拡大のための費用」と信念を持っているのでは?・・・なんて思ってしまいますが、どうですか?
それにしても今朝の新聞では初めて「藤田一さん」という公設秘書が登場しました。
安倍総理大臣の後継も気にはなりますが、私の頭は「アンリさんとカツユキさん」です。
やはり韓流ドラマの見すぎですね!
この記事へのコメント
コメントを書く