どこもかしこもコロナ旋風が吹き荒れていますが。
国も、県も市町も手を尽くして支援に回っています
雇用調整金も、規制緩和で提出書類が簡素化されたというニュース。
めんどくさいからと諦めないで!
しかしです。
何度も提出添付書類が変更になりました。
緩和緩和、簡素化簡素化・・とおっしゃる割には、何度も繰り返される「変更」がまことに混乱を招いております。
混乱を起こしてかえって面倒な気がする…というのが感想です。
なので、1回目に関しては「社会保険労務士」に依頼するのがよろしいと思います。
繰り返された「変更」の中で、適切な申請時期や適切な協定の結び方、休業手当の支給率の割り出し方、その考えを判断する知識が必要になるのです。
それで金額が違ってくるとしたら、やっぱり専門家でしょう。
2回目からは1回目に準じて繰り返すことで、事業主さんで進められると思います。